いとちゃんの気ままな独り言。

Twitterで(@Itochan_T9152F)の名義で活動しています。お出かけや撮影の報告など綴ります。

京急のSiC、ついに都営・京成線へ

どうも、いとちゃんです。

 

本日(5/16)より、

京急新1000形のSiC車の都営・京成線直通運用が解禁され、早速直通運用に入りました。

 

初日の充当は1225-編成。572H、久里浜で車両交換される形で充当されました。

 

この情報を聞き付け、早速日本橋駅で撮影。

f:id:itochann:20200516221819j:image

今まで銀千なら浅草線内で撮ったことがあり、SiC車は京急線内で撮った事ありますが、浅草線内で見るとなんか新鮮。

新時代の4直の幕開けとも言えます。

 

f:id:itochann:20200516221952j:image

その後、59H充当の1033-編成を1259Hで狙って撮影し、日本橋→東日本橋で乗車。何気にドレミファ初乗車だったので乗れて良かったと思います。

 

 

ここからはSiC車登場から今までの経緯を。

 

2017年に登場した1177-編成からSiC-VVVFが搭載され、その後1185-編成、1200番台の1201-〜1217-編成に採用され、そして2019年に増備車として製造された1225-編成、更に1001-編成の機器更新にも搭載されました。

三菱製のフルSiC-VVVF(MOSFET-VVVF)で、VVVFの型番はMAP-198-15V295、MM:MB-5171-A(1001-のVVVFはMAP-194-15V296、MM:MB-5171-A)を搭載しています。

しかし、登場当初は誘導障害故か泉岳寺に直通出来ず、非同期音の音程を下げるソフト変更を実施後、登場から約半年で泉岳寺直通は解禁されましたがそこから長らく直通出来ていませんでしたが、ついに3年以上の時を経て、ようやく直通解禁といった感じです。

ちなみに1001-は更新後未だ泉岳寺に直通出来ません。どうやら他の編成と出力が異なるらしく、品川〜泉岳寺の勾配に対応出来ないとか...

ちなみに京急品川駅は平面化工事が行われる予定なので、工事完了後の勾配の大きさがどうなるかで直通出来るか変わるかもですが...

しばらく1001-は直通不可と見て良さそうです。

 

ちなみに今日いきなり直通に入った理由ですが、どうやら6011-が故障してしまった(SIVの故障?)らしく、本来6011-が入る予定だった15行路(51H運用)に73Hに充当予定だった1719-が急遽入り、その関係で久里浜で予備車となっていた1225-が直通入り...という流れらしいです。

ちなみに51Hはその後1105-編成に車交され、73H(2)に1719-が入ったようです。

 

ちなみに他のSiC車ですが運転台に貼られていた「自社線限定運用(泉岳寺まで)」のテプラが剥がされているのが確認されています。

なので、1001-を除く他のSiC車も近いうちに順次直通運用に入りそうです。

 

2020.05.25追記

現在、1200番台(1201-〜1225-)は全編成都営・京成線に入線しており、一部編成は北総線西馬込にも入線しました。あとは京成本線快速運用と成田スカイアクセスの運用に入れば全ての区間に入線したことになります。ただ、フルラッピングの1177-、1185-の2編成は未だ直通には入ってません。そう遠くないうちに入ることでしょう。

 

2020.06.06追記

フルラッピングの2編成は両編成とも669Hより直通入りしました。

また、1225-編成が83Hに充当され、成田スカイアクセス京成本線快速運用にも入りました。

 

2020.06.23追記

青砥脱線事故の翌日、1177-編成が成田空港発西馬込行きの終電に充当。

さらに1225-編成が、6/21(土)に日中のスカイアクセス運用に入りました。アクセス特急羽田空港行きの運用に入りましたが、3時頃に1129-編成と突如車両交換されました。

あとは車両交換を行わずにスカイアクセス運用入り、成田空港発金沢文庫行き終電、いずれかにラッピング車が充当されたら一通り全ての運用に入ったことになります。

近況

お久しぶりです。いとちゃんです。

最近外出自粛等でブログの更新が出来ず、数ヶ月も放置してしまいました。

 

そこで近況でも綴ろうかなと思います。

 

撮影状況ですが3/20に羽田で、3/21に成田で飛行機の撮影をしました。

f:id:itochann:20200512235814j:image
f:id:itochann:20200512235807j:image
f:id:itochann:20200512235818j:image
f:id:itochann:20200512235822j:image
f:id:itochann:20200512235811j:image

羽田撮影分。元バニラエアのA320、JA01VAやユナイテッド航空の787-10等を撮影し、本命はJALA350の離陸。

JA02XJの離陸をJL525で撮影後、撤収。

 


f:id:itochann:20200513000040j:image
f:id:itochann:20200513000044j:image

f:id:itochann:20200513000111j:image
f:id:itochann:20200513000024j:image
f:id:itochann:20200513000032j:image
f:id:itochann:20200513000021j:image
f:id:itochann:20200513000035j:image

成田空港を発着する飛行機を撮影できる、さくらの山公園における撮影分。

3/28を以て成田から撤退してしまったデルタ航空、作成日時点で現在ホノルル線運休によりフライトを失っているANAA380「Flying Honu」など、様々な航空機を撮影しました。

 

f:id:itochann:20200513000327j:image
f:id:itochann:20200513000331j:image

第1ターミナル展望デッキからの撮影分。

ANAの787-9、JA899A「Star Alliance」他を撮影。

 

なおこの撮影以前にも高輪ゲートウェイ駅等撮り鉄してますが長くなるので割愛。

 

GW以前は羽田新ルートに基づき飛行する航空機しか撮ってません。

航路上自宅の真上を飛ぶことになっているので、JALの787(国内線仕様機)とA350を中心に撮影していました。

f:id:itochann:20200513000752j:image
f:id:itochann:20200513000749j:image
f:id:itochann:20200513000803j:image
f:id:itochann:20200513000759j:image
f:id:itochann:20200513000746j:image
f:id:itochann:20200513000805j:image
f:id:itochann:20200513000853j:image
f:id:itochann:20200513000850j:image

今のところA350はJA05XJ以外の全機種を撮影出来ています。JA05XJはなかなか羽田新ルート運用時間中に飛んでくれないのです...(飛んでいたとしても羽田発便で着便は夜遅めの時間帯)

 

そんなこともあり4月は1回も撮り鉄しませんでした。

 

GW期間中ですが親父連れてってもらう形でに羽田空港の整備地区、及び城南島海浜公園にて撮影を行いました。

f:id:itochann:20200513001230j:image

5/4、整備場地区ではルフトハンザのA340を初撮影。A340の飛来率は高くないので、撮影出来て良かったと思います。

 

f:id:itochann:20200513001335j:image
f:id:itochann:20200513001339j:image

翌日は城南島海浜公園にて撮影。A350が充当されているJL511とその一本前の機体を撮影。この日のJL511はJA04XJ「20th ARASHI THANKS JET」による運航で、離陸の撮影とJA04XJを機体全体を写して撮影したのは初です。

 

f:id:itochann:20200513001542j:image
f:id:itochann:20200513001539j:image

ちなみにその後ですが新木場車両基地にて留置中の東京メトロ17000系、17101Fを撮影。この編成は甲種輸送を横浜羽沢で撮影していましたが、有楽町線入線後の撮影は初です。

 

f:id:itochann:20200513001736j:image
f:id:itochann:20200513001726j:image
f:id:itochann:20200513001733j:image
f:id:itochann:20200513001730j:image

5/8には課題の息抜き程度に少し東上線撮り鉄。目当ては9101Fの快速急行。撮影の数日前まで運用離脱して営業復帰していたようなので、朝から撮影してきました。

 

...近況はこんな感じです。

外出自粛によりなかなか撮影出来ませんでしたが軽い息抜き程度に撮影すれば運動にもなるかなと個人的には思ってます。

 

今後もこんな感じでゆるーくブログを綴って行けたらいいなと思ってます。

恋する小惑星聖地を再訪!

どうも、いとちゃんです。

2/25に、恋する小惑星(以下恋アス)の聖地巡礼を再び行いました。

 

まずは、前回訪問しなかった場所を。

 

f:id:itochann:20200225151536j:image
f:id:itochann:20200225151532j:image
f:id:itochann:20200225151529j:image

OPのシーンです。

橋は前回訪れていましたが、このカットで撮っていませんでした。

 

ここからは5話以降の聖地の画像です。

f:id:itochann:20200225151857j:image
f:id:itochann:20200225151901j:image
f:id:itochann:20200225151853j:image
f:id:itochann:20200225151846j:image

桜先輩とみらのお出かけシーン。後半の解散する場所は川越駅西口がモデルです。

川越駅も星咲駅になってます。

 

f:id:itochann:20200225174741j:image
f:id:itochann:20200225174756j:image
f:id:itochann:20200225174809j:image
f:id:itochann:20200225174745j:image
f:id:itochann:20200225175342j:image
f:id:itochann:20200225174729j:image
f:id:itochann:20200225174637j:image
f:id:itochann:20200225174732j:image
f:id:itochann:20200225174752j:image
f:id:itochann:20200225174725j:image
f:id:itochann:20200225174805j:image
f:id:itochann:20200225174737j:image
f:id:itochann:20200225174642j:image
f:id:itochann:20200225174749j:image
f:id:itochann:20200225174722j:image
f:id:itochann:20200225174802j:image

7話の天体観測のシーン。

伊佐沼公園がモデルとなってます。

かなり広いので休憩に向いてるかもしれません。

天体観測も出来るかも?

 

f:id:itochann:20200225174922j:image

後半は時の鐘ですが、EDとはまた別の視点です。

 

以下、前回訪問済の場所です。

 

f:id:itochann:20200225175454j:image
f:id:itochann:20200225175509j:image
f:id:itochann:20200225175505j:image
f:id:itochann:20200225175515j:image
f:id:itochann:20200225175501j:image
f:id:itochann:20200225175519j:image

 

本川越駅

f:id:itochann:20200225175605j:image
f:id:itochann:20200225175628j:image
f:id:itochann:20200225175616j:image
f:id:itochann:20200225175611j:image
f:id:itochann:20200225175620j:image

 

八幡橋

f:id:itochann:20200225175624j:image

 

また新たな聖地が確認出来ると思うので、次は最終回の後にでも再訪しようと思います。

 

おまけ

 

f:id:itochann:20200225175751j:image
f:id:itochann:20200225175747j:image

1枚目:209系3100番台 宮ハエ72編成

2枚目:E231系3000番台 宮ハエ44編成

 

川越市駅横の踏切を渡って少し歩くと、川越線が下を潜る橋があります。

実はここで撮り鉄も出来ます。私の場合は面縦がおすすめです。

 

ただそれが言いたかっただけです。(おい)

 

個人的にはあおちゃんの家(のモデル)を特定したいです。(←誰得)

恋する小惑星 聖地巡礼

どうも、いとちゃんです。

 

今回は恋する小惑星(以下恋アス)の聖地巡礼に行ってきました。

聖地とされている場所は川越です。

 

まずは第1話のシーンより。

 

f:id:itochann:20200127144648j:image
f:id:itochann:20200127144653j:image

OPのシーン。駅からは離れています。川越市駅から5分程、川越線沿いの場所ですが、道が狭いので撮影の際には注意が必要です。

 

f:id:itochann:20200127145022j:image
f:id:itochann:20200127145027j:image

同じく1話から。部活帰りに地学部員が寄ったハンバーガー屋。実際はパン屋で、そこそこ賑わってる印象です。

 

f:id:itochann:20200127145222j:image
f:id:itochann:20200127145217j:image

f:id:itochann:20200127145841j:image
f:id:itochann:20200127145836j:image

イノ先輩と桜先輩が並んで帰るシーン。蔵の街っぽさは薄い場所です。

お椀型の窓が特徴の建物。

 

f:id:itochann:20200127150256j:image
f:id:itochann:20200127150300j:image

EDのシーン。川越と言えば時の鐘。

次は夜に撮りたい。

 

以上が1話のシーンです。

 

続いて3話のシーン。

 

f:id:itochann:20200127151437j:image
f:id:itochann:20200127151429j:image
f:id:itochann:20200127151433j:image
f:id:itochann:20200127151441j:image

Bパートでみらとあおが待ち合わせをしていた場所。ベンチは休憩や待ち合わせに使えます。

 

f:id:itochann:20200127150531j:image
f:id:itochann:20200127150538j:image

西舞電鉄 星咲駅こと、西武新宿線 本川越駅

平日の昼間でしたがそこそこ人がいました。


f:id:itochann:20200127151636j:image

f:id:itochann:20200127151629j:image

みらとあおがイノ先輩とすずちゃんを見つけた場所。

 

f:id:itochann:20200127151742j:image
f:id:itochann:20200127151749j:image

その反対側。

 

f:id:itochann:20200127151841j:image
f:id:itochann:20200127151847j:image

尾行タイムのシーン。The 川越と言った感じの蔵作りの街並みに。

 

f:id:itochann:20200127151941j:image
f:id:itochann:20200127151948j:image

時の鐘の下で。平日でも人が多いです。

 

f:id:itochann:20200127152113j:image

f:id:itochann:20200127152124j:image

覗いてる場所。

 

f:id:itochann:20200127153120j:image
f:id:itochann:20200127153116j:image

もう1つの覗いてる場所。

この後はこの先で尾行がバレますがその場所には回ってません。

 

そしてもう1つ。

地学部員が通ってる、「星咲高等学校」。

f:id:itochann:20200127163951j:image

f:id:itochann:20200127163918j:image

川越女子高等学校がモデルらしいのですが...

校舎は殆ど違います。

恐らくですが、校門がモデルになっているのかと。

 

もう1つの聖地、温泉は今回は回ってないのでまた別の機会に。

次は晴れた時にでも巡礼したいです。

JALの内部は如何に...!

新年あけましておめでとうございます(激遅)

そしてこれまたブログ上ではお久しぶりです。いとちゃんです。

 

1/7の冬休み最終日、JALの格納庫見学

JAL工場見学 〜SKY MUSEUM〜」

に行ってきました。

 

格納庫見学の会場は羽田空港

到着後少し時間があったので、第1ターミナルの展望デッキで少し撮影を。

f:id:itochann:20200115131814j:image

10/27から就航した、国内線用787-8。その2号機、JA847J、その他色々撮影しました。

 

f:id:itochann:20200115131931j:image

↑真っ白になったJA8975。いつまで真っ白の状態で羽田にいるのでしょうか...?今後に注目です。

 

f:id:itochann:20200115132137j:image

受付時間になったので、新整備場駅そばの会場へ。

 

入場後はJALの歴史やモデルプレーンを見学。

開始時間になったら初めは航空教室。JALの飛行機に関すること、羽田空港に関することなど、色々な知識を学べました。

 

そして本題の格納庫見学。

f:id:itochann:20200118230313j:image
f:id:itochann:20200118230306j:image

この格納庫では、767が2機整備中。

上がJA8986、下がJA611J。

 

そしてもう1つの格納庫。

なんとA350の2号機、JA02XJが整備中でした。

その他にも、JA8977や他2機の737-800、767など、色々な航空機が整備されていました。

f:id:itochann:20200118230622j:image
f:id:itochann:20200118230658j:image
f:id:itochann:20200118230645j:image
f:id:itochann:20200118230636j:image

 

f:id:itochann:20200118230810j:image
f:id:itochann:20200118230827j:image
f:id:itochann:20200118230759j:image

そして格納庫の奥にひっそりと佇む旅客機のコックピット部分。

日本初のジェット旅客機、DC-8、JA8001です。解説もありました。

 

その後は格納庫見学を終え、羽田空港の第1ターミナルへ戻った後、飛行機を撮影。f:id:itochann:20200118231027j:image
f:id:itochann:20200118231031j:image
f:id:itochann:20200118231038j:image
f:id:itochann:20200118231043j:image
f:id:itochann:20200118231034j:image

初収穫のJA03XJ、チャイナサザンの777-300ER、ルフトハンザの747-8とJA03XJとこれまた初収穫、JA846Jの並びなど、ネタ三昧でした。

 

この後はカメラのバッテリーが切れたので帰還。いい一日でした。

 

 

以下余談。

格納庫から着陸機を撮影。f:id:itochann:20200118231243j:image
f:id:itochann:20200118231252j:image
f:id:itochann:20200118231248j:image
f:id:itochann:20200118231256j:image

この視点何気に好きだったりします。

 

そして歴史展示や仕事の内容などが展示されているフロアに置かれている、777-200の模型。

その登録記号なんですけど...

f:id:itochann:20200118231410j:image

つい最近真っ白になった、元「ペテルギウス」こと、JA8984でした。

何気に最近退役した機材の模型が多いな〜と感じました。

 

ちなみにフロア内の売店で767の模型も買いました。

f:id:itochann:20200118231607j:image
f:id:itochann:20200118231611j:image

寝そべりの横に飾ってます。

 

以上、格納庫見学レポートとその他余談でした。

 

 

2020.2.7追記

JA8975は離日済です。

 

2020.5.12追記

JA8975の後ろに後部だけ写っているJA8986とJA8987。そして格納庫内で垂直尾翼を写しているJA8977ですが、これらの機材は全て羽田空港にてオールホワイトになった姿が確認され運用離脱、退役しました。

JAS機の777含め、JA8000番台のレジで登録されている航空機はJALANA共に完全退役のカウントダウンが進んでいます。

記録はコロナの収束後に早めに行うことをおすすめします。

またJA8984も離日済です。

 

悲願の都心直通...!

どうも、ブログではお久しぶりのいとちゃんです。

11/30日、ついに開始されたJRと相鉄の直通運転。今回行ってきました。

 

f:id:itochann:20191130202046j:image
f:id:itochann:20191130202041j:image
f:id:itochann:20191130202049j:image

まずは、新宿発の1番列車に乗車。

相鉄の車両を撮り、そして乗るのはこれが初。しかも東京都内に相鉄車がいることにかなり違和感を感じました。

f:id:itochann:20191130202249j:image

今回開業した新駅、羽沢横浜国大。朝から多くの人で賑わっていました。
f:id:itochann:20191130202245j:image

そして相鉄線区間初乗車。1度西谷で下車しました。

f:id:itochann:20191130202410j:image
f:id:itochann:20191130202415j:image

新宿発2番列車と、新宿方面発の相鉄線内特急の1番列車を撮影。特急は撮影に失敗&幕切れしてしまったので、また後日再撮影しようかなと。

 

1度横浜へ行き、海老名→新宿乗り通しのため海老名へ。

f:id:itochann:20191130202621j:image
f:id:itochann:20191130202617j:image

乗車電はE233系。私鉄をJRの車両が走っている光景。今後は日常になるかもですが今の時点ではかなり違和感がありました。

 

f:id:itochann:20191130202809j:image
f:id:itochann:20191130202758j:image
f:id:itochann:20191130202828j:image
f:id:itochann:20191130202831j:image
f:id:itochann:20191130202802j:image
f:id:itochann:20191130202822j:image
f:id:itochann:20191130202814j:image
f:id:itochann:20191130202817j:image
f:id:itochann:20191130202825j:image
f:id:itochann:20191130202819j:image

 

新宿にて表示される全ての幕を回収。

E233に「相鉄線」の文字はかなりの違和感。


f:id:itochann:20191130202805j:image

海老名行きで埋め尽くされた新宿駅2番線の電光掲示板。

 

昼食を取ったあとは、いよいよ新駅、羽沢横浜国大へ。

f:id:itochann:20191130203005j:image
f:id:itochann:20191130203000j:image

乗車電は、朝乗った12104F。

 

f:id:itochann:20191130203117j:image

羽沢横浜国大に到着。かなりの人で賑わっていました。

f:id:itochann:20191130203145j:image
f:id:itochann:20191130203152j:image
f:id:itochann:20191130203148j:image

駅舎の外観。

 

タモリ倶楽部の出演者のサインもありました。

f:id:itochann:20191130203307j:image

 

そしてこの後は湘南台へ。初乗車の日にして相鉄線全線を完乗しました。

 

この後は横浜へ向かい帰路へ。疲れたけど久々に鉄活出来たので充実した1日になりました。

 

↓ちなみに12000系の表示はというと...

f:id:itochann:20191130203600j:image
f:id:itochann:20191130203603j:image
f:id:itochann:20191130203609j:image
f:id:itochann:20191130203613j:image
f:id:itochann:20191130203616j:image
f:id:itochann:20191130203606j:image
f:id:itochann:20191130203556j:image

 

はい。E233とほぼ変わりは無いです。

今度はもっと撮影したいなぁと思ってます。

 

3100形を追いかけて...

どうも、いとちゃんです。

 

10/26(土)は4直系統で大きなダイヤ改正がありました。その大きな目玉が、

 

京成3100形の営業運転開始

 

です。

7月の24から26日にかけては3152編成の出場回送を撮影していたので、3100形を撮影するのは実質2回目。営業初日ということで、早速撮影してきました。

f:id:itochann:20191028153128j:image

↑7/24の3152編成上野寄り3両出場回送

 

今回は往復が多くなる予感がしたので、都営の1日乗車券を使って移動。

f:id:itochann:20191028152421j:image

値段は大人700円(小人300円)なので、何回も往復する場合にはおすすめです。

 

まず向かったのは浅草橋駅

エアポート快特での通過を狙うべく、カメラを構えていましたが、通過する様子が無く...

f:id:itochann:20191028161020j:image
f:id:itochann:20191028161015j:image

この2本が発車したあと、普通高砂行きとして運用していることが判明。

中の人が浅草線に到着する数十分前に京急線内で急病人の手当を行った為で、一部の列車に遅れが発生。この影響を05Kはもろに食らっていた。

f:id:itochann:20191028161914j:image

f:id:itochann:20191028161154j:image

本来なら予定になかった乗車が出来ました。

(本来は押上→泉岳寺で乗車予定)

f:id:itochann:20191028161216j:image

LCDもかなり見やすかったです。

その後押上で下車。

3152編成による05Kはこの後高砂で打ち切りに。

ですが朝方に09K入りしていた3151編成が05K入りしていたので、押上で待機することに。

f:id:itochann:20191028161442j:image

赤帯スカイアクセス代走。
f:id:itochann:20191028161450j:image

日中の成田空港行きが誕生した、京成本線経由の快速。

一部は佐倉止めも残っています。
f:id:itochann:20191028161446j:image

スカイアクセス色の3056編成。

この編成は今後どうなるのか...

 

1時間待って、ようやく目的の車両が到着。

f:id:itochann:20191028161632j:image

目撃通りに3151編成に交換されていました。

そして押上→泉岳寺で乗車。

座り心地も良く、快適な車内でした。

 

泉岳寺で下車したあとは、折り返して人形町へ。

05Kの折り返しが狙いです。

f:id:itochann:20191028162307j:image
f:id:itochann:20191028162310j:image

途中、ブルスカと今後が注目されている3600形を撮影出来ました。
f:id:itochann:20191028162313j:image

05Kの通過。残念ながら「成田スカイアクセス線経由」表示でした、でもこの構図で撮れたことに後悔はありません。

この後は1回用事を済ませた後、再度09K撮影のために三田へ。

f:id:itochann:20191028180735j:image
f:id:itochann:20191028180713j:image

05Kを再び撮影。今度は成田空港表示を撮影出来ました。

f:id:itochann:20191028183323j:image
f:id:itochann:20191028183328j:image

そして本題の09K。泉岳寺でエア急表示を撮りたかったなぁ、と今更。

でも初日に2編成とも撮影出来たのは良かったな、と思ってます。

 

この後は帰路に着きました。